ランボルギーニ ミニカーコレクション |
販売 |
サイズ |
価格 |
全8車種 |
京商 |
1/64 |
368円 |
24種類 |
|
|
|
美しいボディスタイルで人々を魅了したミウラの最終型。初期型の特徴であったヘッドライト周囲の「まつ毛」が廃止されたが、より抑揚の効いたリアカウルは初期型とは異なる美しさを醸し出す。 |
Miura P400SV
M02422,M02423,M02424 |
1971 |
|
|
|
1970年のトリノショーで発表されたウラッコ。1972年から生産が開始され、スモールランボルギーニとして知られる。ベントーネによるデザインの2+2のボディにV型8気筒エンジンを搭載したモデル。 |
Urraco
M01135 |
1972 |
|
|
|
1974年に生産が開始されたスーパーカー時代の象徴的存在。ガルウイングタイプのドアをもつボディスタイルが特徴。最高時速302キロという動力性能と共に人々に衝撃を与えた。車名はイタリア語での感嘆詞である。 |
Countach LP400
M01134 |
1974 |
|
|
|
ミウラをベースとした純粋なコンペティションモデルとして1台だけ開発されていた「J」。そのマシンは不慮の事故で全損するが、「J」の精悍なスタイルを模して作られたのがSVR。スーパーカーブームの中でも別格の人気を誇った。 |
Jota SVR |
1975 |
|
|
|
排気量を5000ccにパワーアップした他、ロープロタイヤ、オーバーフェンダーを装備。オプションでリアウイングを装着することも可能になり、LP400で人々に衝撃を与えたボディデザインは再び注目を集めることとなった。 |
Countach LP5000S |
1982 |
|
|
|
25年の長きに渡り生産されたカウンタックの後継モデル。当時の親会社であるクライスラーの意向によりプロトタイプよりかなりデザインを変更された。排気量を拡大し、電子制御化されたエンジンにより動力性能はさらに向上した。 |
Diablo |
1990 |
|
|
|
ディアブロによるワンメイクレース「ランボルギーニ・スーパートロフィー」用に生産されたモデル。競技用のロールゲージやリアウイングなど「勝つための装備」で武装されたコンペティションマシンである。 |
Diablo GTR
M00099,M00094,M00095 |
1999 |
|
|
|
アウディグループの傘下になり、初めて発売されたモデル。カウンタック、ディアブロと受け継がれてきたガルウイングタイプのドアや数多くのデザインモチーフを上手く取り入れ、快適性の増した居住性、高い動力性能を誇る。 |
Murcielago |
2001 |